こんにちは。針本みらくです。
最近は、このブログもブログ村に参加しようかと考えたりします。
自分以外見てる人がいるか怪しいアクセス数なのが、そろそろ気になってきました。
記事が少ないから仕方ないのでしょうか?
最近は、このブログもブログ村に参加しようかと考えたりします。
自分以外見てる人がいるか怪しいアクセス数なのが、そろそろ気になってきました。
記事が少ないから仕方ないのでしょうか?
例によって(?)タイトルの通りです。
世界樹の迷宮Xと週刊ファミ通を買ってきました。
何気に週刊ファミ通を買うのは初めてです。
付録のDLC目当てで買ったのですが、
本日発売「週刊ファミ通」には、ちょぼらうにょぽみさん描き下ろしのキャラメイク用イラスト2種がDLC付録として付属!これが入手できるのはこの付録だけですのでお見逃しなく。さらにちょぼらうさんのマンガ「ピコピコゲーム温泉」でこの企画の舞台裏が!ちょぼらうさんの涙のワケとは…!? #世界樹X pic.twitter.com/x7i0z77y5e— 世界樹の迷宮 広報 @世界樹X 発売中! (@SQ_kouhou) August 2, 2018
開発者インタビューやイラストコラムが多いので満足です。
今の時代、最新情報は攻略はネットで見るものなところがあるので、
今の時代、最新情報は攻略はネットで見るものなところがあるので、
やっぱりこういうところが充実しているのは大事だなあと思いましたね。
本題の世界樹Xは、まだ全然進めていないので、書くことがあまりないのですが、
PCキャラ名を考えるのをめんどくさがって、5人中4人に、
最近プレイしたゲームのキャラの名前をつけるという暴挙に出て、
(残りの1人は新世界樹2で使ったキャラの名前をつけた)
5人全員が4文字になるという偶然が起きてしまいました。
あくまで名前だけです。そういえば全然色を変えてないなあ。
販促イラストばかり使ったからかな? 使用できるイラストが多くて嬉しいです。
難易度はBASICにしましたが、試しに上げるのもいいなあ。
BASICにする前提で、回復職を入れなかったので厳しいか。
安定重視で、メディックかドクトルマグスを入れる方が無難だった?
エルミナージュのときはバランス重視してたはずなのに。
後は、サマーセール後半に3DS版洞窟物語を買うつもりです。
積みゲー消化とはいったいなんだったのか。
本題の世界樹Xは、まだ全然進めていないので、書くことがあまりないのですが、
PCキャラ名を考えるのをめんどくさがって、5人中4人に、
最近プレイしたゲームのキャラの名前をつけるという暴挙に出て、
(残りの1人は新世界樹2で使ったキャラの名前をつけた)
5人全員が4文字になるという偶然が起きてしまいました。
あくまで名前だけです。そういえば全然色を変えてないなあ。
販促イラストばかり使ったからかな? 使用できるイラストが多くて嬉しいです。
難易度はBASICにしましたが、試しに上げるのもいいなあ。
BASICにする前提で、回復職を入れなかったので厳しいか。
安定重視で、メディックかドクトルマグスを入れる方が無難だった?
エルミナージュのときはバランス重視してたはずなのに。
後は、サマーセール後半に3DS版洞窟物語を買うつもりです。
積みゲー消化とはいったいなんだったのか。
0 件のコメント:
コメントを投稿