ワンハンドスタイル

2019/10/23

3DS ゲーム

通勤中にスマホで音ゲーをやることにハマって、
「そういえば、3DSの音ゲーってなんか持ってたかな?」と思うようになり、
シアトリズムドラゴンクエストをやり始めたわけですよ。
ちなみに、新世界樹の迷宮もやってます。第5階層まで進みました。

シアトリズムドラゴンクエストですが、操作方法がタッチとボタンのどちらも使えて、
下の画像のようにリザルト画面に、プレイスタイルが表示されます。


今まで、ボタン操作より簡単な気がするタッチスタイルだったのですが、
しかし、過去に(タッチペンの音が)うるさいと(強く叩きすぎたのだろうか……?)
言われたので、ボタン操作でやってみることに。

それで何回かやっていたらワンハンドスタイルなるものが出てきたのだ。
凄いことに気付いたwwwと興奮してブログを書くに至るも、
実はこれ、電子説明書に書いてあったというオチ。

すれちがい通信でもらえるプロフィールを30~40枚くらいもらっても
一度も見たことがないので、みんな知らないものだと思ってたけど、
そっか、トリセツかあ……。

そういえば、ハイブリッドスタイルなるものもあるらしい。
ついさっきやってみたけど、片手で3DSLLを持つのはキツイなあ。
机やひざに置くとか工夫がいるかも。あと、利き手によってやり方変わるのかな。
ちなみに自分の場合、左利きなので左でペン操作をやったのですが、
右の方が使えるボタンが多いから右利きより有利な気がする。
とはいえ、左はスライドパッドがあるしそうでもないか。


ちなみに、最近ハマっているスマホ音ゲーとは、CytusIIの事です。
面白いので、皆さんもぜひやってみてください。
Cytus II
Cytus II
開発元:Rayark International Limited
¥250
posted withアプリーチ