【一言感想】2018年クリアしたゲームを振り返る 3DS編

2018/12/31

3DS ゲーム ゲーム感想

2018年も今日で終わりですね。
2月22日に当ブログを開設して、今日で1年! ……というわけでもないのですが、
今年クリアしたゲームを振り返ります。

クリアの基準についてはあばうとにある、スタッフロールを見るの通り、
スタッフロールが出るエンディングを見た地点(ノベルゲームは真エンド)
という扱いになっています。

ニンテンドー3DS

3DS編とタイトルにあるように1番数が多かったのが3DS。
ダウンロード専用ソフトも含みます。
3DSLLを使っているのですが、2DSLLが欲しくなってきた。

シアトリズムファイナルファンタジー 

公式サイト(シアトリズムファイナルファンタジー カーテンコール)
シアトリズムドラゴンクエストはやったことがあったのですが、
ノーツがあっちより速かった気がします。 2018/1/20クリア

妖怪ウォッチ2 本家

前作プレイ済み。
前作は日常感があっていいけどストーリーがあまり盛り上がらないと感じたのですが、
2は終盤の熱い展開があっておすすめです。いわゆる正統進化です。 2018/2/8クリア

逆転裁判123 成歩堂セレクション

感想記事:【3DS】逆転裁判123 成歩堂セレクション
2018/3/27クリア

名探偵ピカチュウ

前作?プレイ済みだったため、続きからのプレイ。
世界観やストーリーが素晴らしく、ポケモンファンならプレイするべき。

ただ、難易度が大人には簡単すぎるし、アニメかマンガで見たいと思っていたら、
まさかの実写化だった。 2018/5/3クリア

FINALFANTASY

ダウンロード専用ソフトでFF1のリメイク。
アイテムとして使用できる武器が強いので、うまく使えると雑魚戦が楽になる。
クリア後に見れるイラストがかっこいい。 2018/5/7クリア

エルミナージュ ゴシック 3D REMIX ~ウルム・ザキールと闇の儀式~

感想記事:【3DS】エルミナージュ ゴシック 3Dリミックス
2018/7/1クリア

チャリ走DX2 ギャラクシー

公式サイト(チャリ走シリーズ)
シンプルなルールで、疾走感があるので新幹線の中でずっとやってた思い出が。
つい、熱中しちゃうよね。 2018/8/20クリア

洞窟物語(ダウンロードソフト版)

リメイク版の「洞窟物語3D」ではなく移植版であるダウンロードソフトの方。
エンディングが複数あり、ノーマルエンドしか見ていないのですが、
一応ハッピーエンドになっているので初心者から上級者まで楽しめる。
そもそも難易度は選択できるけど。 2018/10/17クリア

世界樹の迷宮X

感想記事:【3DS】世界樹の迷宮X(ギルドカード付)
2018/10/21クリア

ドラゴンクエストⅦ エデンの戦士たち

フィールド移動がめんどくさいけど、
最近クリアしたRPGで1番ストーリーがよかったと思う。 2018/12/8クリア

不思議の国の冒険酒場

公式サイト
なんとか年内にエンディングを見ることができた。
いままでプレイしたダウンロード専用ソフトの中でも特におすすめ。
料理の種類が多い&コメントもみどころ。3DSのテーマもかわいい。

最近気づいたのですがオリジナル版とイラストが違うんですね。 2018/12/29クリア

不思議の国の冒険酒場
不思議の国の冒険酒場
開発元:RideonJapan,Inc.
¥360
posted withアプリーチ